Tel / 03-0000-0000

L'atelier W ラトリエ・ドゥブルヴェ 世田谷区にあるフランス菓子に特化したお菓子教室 オンライン教室 動画レッスンも開催中

L'atelier W ラトリエ・ドゥブルヴェ 世田谷区用賀にある洋菓子・フランス菓子を中心にしたお菓子教室。対面レッスン、オンラインレッスン開催中。

Information

2018-01-27 02:25:00

QUICHE CRABE-ÉPINARDS

Instagram-image

背の高い、具の多いキッシュを作りたいというリクエスト にお答えして、
玉ねぎを・ベーコン・ほうれん草・蟹に グリュイエールチーズをたっぷり入れた
具だくさんのキッシュを、見た目美しく、 更に、さっくり香ばしく焼き上げましょう! 

難易度:★★(タルト生地を背の高いセルクルに綺麗に敷きこむのは多少の慣れが必要です)

開催日:

225日(日)11001400

226日(月)13001600

228日(水)11001400

3月 1日(木)11001400

受講料:6500

お待ち帰り:直径12cm 高さ4cmセルクル 1

初めてお申込み・お問い合わせは こちら

 


2018-01-26 00:59:00

Tarte mendiant chocolat
Instagram-image

ナッツやドライフルーツをのせたチョコレート菓子“マンディアン・ショコラ”

をタルト風にアレンジ。

スペキュロス(スパイス入りクッキー)と発酵バターをタルトの土台として使い、

その上は、プラリネ、ミルクチョコレート、マシュマロ、フォイヤンティーヌの層。

更にその上はブラックチョコレートに、オレンジの皮と グランマルニエの香りを

効かせたガナッシュ。 

トッピングはたっぷりナッツとドライフルーツ!

オーブンを使わず、誰にでも簡単に作れるレシピですが、

材料はヴァローナのチョコレート2種類をふんだんに使い、

ナッツやドライフルーツがぎっしり、とてもリッチなお菓子です。

小さめにカットして可愛くラッピングすれば、

ばらまき系のお菓子にもなります!

難易度:★(3層あって、材料の種類も多いので少々面倒ではありますが、オーブン必要なし、混ぜるだけで技術的には簡単!)

開催日:

210日(土)11001400

210日(土)15:0018:00

212日(月・祝)11001400

213日(火)11001400

受講料:7000

お持ちかえり:長さ20cm 横幅7cm長方形カードル

初めてお申込み・お問い合わせは こちら


2018-01-26 00:51:00

gâteau marbré chocolat et orange

IMG_2227-insta.jpg

一見シンプルな焼き菓子。

リッチなココア生地×オレンジ香るプレーン生地の2色マーブル。
スリムパウインド型で焼き上げ、オレンジ果汁とグランマルニエを
たっぷり染み込ませます。
さらに香ばしくローストしたアーモンドとヴァローナのチョコレートを
使ったソースを全体にかけてお化粧。
テンパリングしたチョコレートでレース模様の筒を作り、
デコレーションします。

難易度:★★(生地は混ぜるだけ、デコレーションがちょっと凝ってます!)
開催日:
2月2日(金)11:00~14:00
2月3日(土)11:00~14:00
2月4日(日)11:00~14:00
2月6日(火)11:00~14:00
2月7日(水)11:00~14:00 
受講料:7000円
お持ちかえり:長さ20cm 横幅5cmパウンド型

初めてお申込み・お問い合わせは こちら


2017-12-08 22:44:00

新作 サントノーレ フランボワーズ&ゆず

Saint Honoré Framboises-Yuzu

IMG_1721.jpg

 

6角形のパートブリゼの縁にシュー生地を絞りますので

器のような形状になります。

 

その中にはゆずの果汁と皮で香りを効かせたパティシェール。

センターにはフランボワーズのコンフィチュール。

更にその上はホワイトチョコレートとココナッツ香るシャンティーを

絞ります。

 

 

断面はこんな感じ!!

IMG_1763.jpg

 

絞りは楽しいですよ!

美しく絞るコツを伝授させていただきます!

また、ご希望があれば、さらに簡単なバージョンもご紹介します。

 

普段はあまり手の込んだケーキを作らない方も

クリスマスはぜひ挑戦してみましょう!!

 

 

開催日:

12月12日(火)11:00~14:00

12月13日(水)11:00~14:00

12月15日(金)17:00~20:00

12月16日(土)11:00~14:00

12月17日(日)11:00~14:00

12月19日(火)11:00~14:00

12月20日(水)11:00~14:00

12月23日(土)11:00~14:00

12月23日(土)15:00~18:00

 1月 8日(月)11:00~14:00

 

受講料:7500円

 

お持ちかえり:直径14cm 6角形

 

 

初めてお申込み・お問い合わせは こちら


2017-11-12 10:56:00

Buche de Noel 2012 Rouge-Tonka

buche1.jpg
ブッシュの中のムースは酸味の効いたショコラとフランボワーズのムース。その中には上からフランボワーズのジュレとトンカ豆のクレーム・ブリュレ、ココアのビスキュイと重ねます。周囲はココアシュトロイゼル(クランブル)が香ばしさと食感のアクセントとなります。

ちなみにトンカ豆とは・・・

tonka1.jpg

ベネズエラの熱帯雨林で取れるもので、長さは3~3.5cmほど。
非常に硬く、すりおろして、生クリームや牛乳に香りを移すという形で使います。
香りは何とも言えない魅惑的なものです。
バニラや杏仁、キャラメルなどを彷彿とさせます。

私はこの香りが大好きでして・・・。
まだ、ご経験ない方にはぜひお試しいただきたいと思います。

移動に時間がかかる方、ケーキをご自宅でいったん冷凍したい方、
型をお持ちでしたら、ご持参なさってケーキは型に入れたまま、
デコレーションパーツは別にしてお持ち帰りいただ食ことも可能です。

開催日:
11月28日(火)11:00~14:00
11月29日(水)11:00~14:00 キャンセル待ち
11月30日(木)11:00~14:00
12月  2日(土)11:00~14:00
12月  3日(日)11:00~14:00

受講料:8000円

お持ちかえり:長さ18cm トヨ型1台

初めてお申込み・お問い合わせは こちら