Information
3月のレギュラークラスは、新作のパリブレスト!
パリブレストと言えば、シュー生地をリング状に焼いて
クリームをつめた古典菓子。
中はクレーム・パティシェール、 バターとプラリネペーストを
混ぜたクレーム・ムースリーヌが一般的ですが、
今回「プランタニエール(春の)」ということで、
フレッシュいちご、クレーム・パティシェールとミントの
シャンティーで春らしくデコレーション!

シュー生地が苦手という初心者の方にもお勧めのレッスンです。
シュー生地を綺麗なリング状に仕上げるコツも!!
難易度★★★(ベーシックなシュー生地をマスターしましょう)
開催日:
3月16日(土)11:00~14:00
3月17日(日)11:00~14:00
3月19日(火)11:00~14:00
3月20日(水)11:00~14:00
3月23日(土)11:00~14:00
3月27日(水)11:00~14:00
受講料:7500円
お持ちかえり:直径14cm 1台
フランス菓子でいちごのケーキといえばフレジエが定番。
今回は生地にもクリームにもピスタチオを入れた豪華版。
まず、生地はピスタチオパウダー入りのジェノワーズ。
ピスタチオのコクと自然な甘みが効いているしっかりした生地。
中のクリームはムースリーヌ・ピスターシュ。
ムースリーヌとは、クレーム・パティシェール(カスタード)に
バターを加えたもの。
今回は発酵バターを使い、バニラビーンズたっぷり、
さらにピスタチオのペーストも入ります。
さらにそこにぎっしりとフレッシュいちごを詰めます。
ふわふわっと柔らかく、軽いショートケーキとは対照的、
硬派なレシピです(笑)。
自分で言うのもなんですが、
豪華過ぎます~~
そして、原価も💦・・・・・・
ただ、
どっしりとした生地と濃厚クリームの割に、
酸味が効いたフレッシュいちごが口の中いっぱいに広がるものですから
非常にキケンなことに、ペロっといただけてしまいます!!
難易度★★★★(テクニック的な難しさはありませんが、
パーツが多く、組み立てるのに時間がかかります)
開催日:
2月20日(水)11:00~14:00
2月23日(土)11:00~14:00
2月27日(水)11:00~14:00
3月 2日(土)11:00~14:00
3月 3日(日)11:00~14:00
受講料:8000円
お持ちかえり:高さ5cm 長さ20cm ケーキ1台
Macaron citron-praliné
レモン果汁と卵、バターでじっくり時間をかけて作るレモンカードと
さらに食感の軽いふんわりとしたレモンクリーム。
ヘーゼルナッツのプラリネ、ミルクチョコレート、
サクサク食感のフィユティーヌをサンド!
レモンの酸味と、プラリネの香ばしい、コクのある甘味。
この対照的なフレーバーは大好きな組み合わせです。
難易度★★★★(行程が多めです)
開催日:
1月26日(土)11:00~14:00
1月27日(日)11:00~14:00
1月29日(火)11:00~14:00
1月30日(水)11:00~14:00
受講料:7500円
お持ちかえり:直径6cmマカロンを5個
Linzer Torte
リンツァー・トルテはウィーンとザルツブルグの中間の小さな町
リンツに由来するオーストリア菓子で古くは17世紀のレシピが存在し、
30年戦争により、18世紀にはヨーロッパ全土に広まったそうです。
生地には発酵バター、ヘーゼルナッツ、シナモン、オールスパイス、
レモンを入れます。もうこれだけで、美味しいクッキーです。
中身には、自家製のフランボワーズのコンフィチュール。
甘さ控えめに作るので、たっぷり入れましょう。
ミニを作れば、いわゆるジャムクッキーのような形になります。
シンプルだからこそ、素材のおいしさが決め手です。
難易度★★
持ち運びが楽で差し入れなどにも便利!どなたでも簡単に作れます!)
開催日:
1月19日(土)11:00~14:00
1月21日(月)11:00~14:00
1月23日(水)11:00~14:00
受講料:6500円
お持ちかえり:直径14cm丸形1台
Roulé aux pommes caramel
2003年のクリスマスケーキをリバイバル!
生地はコーヒー&ココアのしっとり、ふんわりなスフレ生地。
マーブル模様を付けます!
中はシャンティー・キャラメルと紅玉のキャラメリゼ。
このお写真だとはっきりと見えないかもしれませんが、
ロールの半分には、チョコレートのグラサージュがかかっております。
今まで、クリスマスケーキは手間のかかるもだったのですが
今年は、比較的簡単に作れます。
その分、生地に模様を描いたり、グラサージュを掛けたり、
パーツでデコレーションしたりして華やかな、クリスマス仕様に
デコレーションしましょう!
難易度★★★(模様を描くスフレ生地と巻き方をマスター)
開催日:
12月18日(火)11:00~14:00
12月19日(水)11:00~14:00
12月22日(土)11:00~14:00
12月23日(日)11:00~14:00
12月24日(月)11:00~14:00
受講料:7000円
お持ちかえり:長さ18cm 1台