Information
Entremets Piña Colada
7月の専攻クラスは、南国カクテルのイメージをそのままケーキに仕立てた
「アントルメ ピニャコラーダ」を作ります。
ちなみに、カクテルのピニャコラーダは
ホワイトラムをベースにパイナップルジュース、ココナッツミルクと砕いた氷。
(ちなみに、ラムをウォッカに変えると「チチ」というカクテルになるそうです)
今回の作るケーキは・・・
生地がココナッツ入りのダクワーズ、
中はココナッツムースとさらにセンターにはパインのコンポートとバナナを
ラム酒でソテーしたもの。
ケーキの表面にもパインのコンポートを敷き詰めます。
難易度★★★(ダクワーズ、ムース、コンポートと行程が多めです)
開催日:
7月21日(土)11:00~14:00
7月24日(火)11:00~14:00
7月25日(水)11:00~14:00
7月は開催日程が限られており、すでに満席ですが、
8月に追加開催しようと思っております。
初心者の方も作りやすいレシピになります。
ご興味のある方はぜひこちらまでお問い合わせください。
受講料:7500円
お持ちかえり:直径12cm ホールケーキ1台
アボカドのレアチーズケーキ
「アボカド、大好きだけどデザートになったら微妙かも」
という方もいらっしゃると思いますが・・・
実は、このレシピはかなり歴史があるのです。
初登場はいつ頃だったか、もはや記憶の彼方。
リバイバルする度にいろいろと改良を加えたり、
時代に合わせてデザインを変更してまいりました。
ちなみに、この写真は2014年バージョン。
今年は、よりインスタ映えを意識した?!
華やかさも加えたものにしようかと。
アボカドがどうやってスイーツに変わるのか、
アボカドのコクを残しつつ、
意外と野菜っぽさが無くなり
ちゃんとデザートに仕上がります!!
ポイントとなるのは、
1、胡桃とカソナードで作る香ばしい土台
2、ライチのリキュール、「DITA」
3、上に絞る酸味のあるサワークリーム&柑橘のクリーム
でしょうか(笑)
難易度★(初心者の方に作りやすいレシピです)
開催日:
7月 8日(日)11:00~14:00
7月11日(水)11:00~14:00
7月12日(木)11:00~14:00
7月14日(土)11:00~14:00
受講料:6500円
お持ちかえり:直径6cm 5個
夏向けのさわやかアントルメを作ります!
土台はヘーゼルナッツとココアの焼き菓子、
その上はショコラ・レ(ミルクチョコレート)とキャラメルのムース、
センターにアプリコットの果肉入りのジュレで構成されております。
チョコレートやキャラメルの甘みと苦み、 アプリコットの酸味など
程よく混ざって 良いバランスです!
難易度★★★★ (複数のパーツが組み合わさったデコレーションケーキです)
開催日:
6月16日(土)11:00~14:00
6月19日(火)11:00~14:00
6月20日(水)11:00~14:00
6月23日(土)11:00~14:00
6月24日(日)11:00~14:00
6月30日(土)11:00~14:00
受講料:7500円
お持ちかえり:直径12cmセルクル 1台分
6月のレギュラークラス「ミゼラブル」はベルギーの伝統菓子。アーモンドパウダー&卵白のふんわり生地とバニラたっぷりのバタークリームのシンプルなお菓子です。
ちなみに「ミゼラブル」はベルギーの伝統菓子でヴィクトル・ユーゴの「レ・ミゼラブル」でお馴染ですが、「惨めな」あるいは「貧しい」という意味。その昔、バタークリームを作る際に牛乳が手に入らないので水で作っていたというのが名前の由来ということです。 バターが貴重な今日この頃、ふんだんにバターを使い、さらに最近どんどん高騰しているバニラもたっぷり入り・・・むしろ贅沢なケーキですよね♬
難易度:★★
開催日:
6月5日(火)11:00~14:00
6月6日(水)11:00~14:00
6月6日(水)17:00~20:00
6月9日(土)11:00~14:00
6月10日(日)11:00~14:00
6月13日(水)11:00~14:00
受講料:7500円
お持ちかえり:7cm×20cm 高さ4.5cm 長方形1台
5月の専攻クラスはグリオット(サワーチェリー)を使った タルト・シブースト。
シブーストとは19世紀のパリ、サントノレ通りに店を構えていた菓子職人。
そのシブーストが考案したクリームは、クレーム・パティシェール(カスタード)
にメレンゲを加えて、軽さを出したもの。
下のタルトはパートシュクレにアーモンドクリームと自家製グリオット!
上のシブーストクリームはグリオットのピュレで作るので、ピンクに仕上がります。
表面はキャラメリゼしてパリッと仕上げましょう!
難易度:★★★★
開催日:
5月19日(土)11:00~14:00
5月23日(水)17:00~20:00
5月26日(土)11:00~14:00
5月27日(日)11:00~14:00
5月29日(火)11:00~14:00
5月30日(水)11:00~14:00
受講料:7500円
お持ちかえり:直径14cm タルト1台